みゅひゃぁ

100点という完璧を目指す『甲』の人生よりも、60点~80点の心身ともに少しゆとりのある『乙』の人生を目指したい。

話し方

原稿を読んで喋る事の是々非々と気にする事

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 放送局ごとに違いは恐らくあるものの、おおよそは同じだと思うのですが、ラジオというのは以下の4つから構成されます。 音楽 フリートーク コーナー お知らせ あ、書いていませんが、CMなど広告はもちろんのことですから…

話の速度をどうすればいいかという問いに対しての個人的見解

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 このブログの『話し方』カテゴリは、基本的に若手スタッフから質問されたことをアウトプットの場所として文字起こししています。 もちろん質問された時に、即時返答することは大事だと思いますが、口頭というのは恐ろし…

自分の喋りは録音して振り返ってみる

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 地方の、田舎の、小さな小さなコミュニティラジオ放送局ですが、それでもメディアの一端として仕事をしているので、よく上手に話すコツを聞かれます。 もちろん社内の若手と言われる子たちからも聞かれるし、社外の方に…

ポジティブな言葉を使って話す

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 先日、5年間働いた上での個人的に感じた『話し方』についてをまとめたシリーズが(一旦?)完結しました。 なんとなくの達成感と、「あれ?まだなんか言いたいことがある気がする。」というモヤモヤを抱えていたので、延長…

話の基本はやっぱり『5W1H』

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 まず最初の目標で『この単元を5回まで続ける』というものを設定しました。 その目標をこの記事でとりあえず達成、という事で。 飽き性すぎて、三日坊主どころか二日持たない時すらあったのに、まずは5回ちゃんと更新でき…

話のネタが"ない"ことは無いのである

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 第4回目になりました今回も、とりあえず、まずは5回目までと言っていたので、気が付けばセミファイナルです。 あ、あと。一応このシリーズを書くときは、『~です、~ます』調で書いています。 この話は基本的に僕の経験…

適当な相づちを心がけて話を聞く・話す

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 なんとか③まで続けることができました。 ありがたいことに、この記事を更新すると、ほかの記事更新よりも閲覧数が上がります(笑) え、みんなこの記事そんなに読んでるの?なにそれはずかしい(急に今更) 読まれても恥ずか…

『話す』という事は聞き手を『思いやる』という事

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 継続して②を書くことが出来ました。モチベーションって大事。 自分のスキルのアウトプットは大事。アウトプットの場所だと思ってやろう、うん。(自分に思いっきり言い聞かせている。) とりあえず⑤まではモチベーションを…

漢字の意味を考えて読む(書く)

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 単発で書いていくと謎の満足感に浸ってしまうため、連載モノにしていけば、少しは「あ、次書かなきゃな。」とか思うかなーと、安直な発想で進めてみます。 でもね、ボクこういう連載モノだいたい中途半端に終わらせてし…

相手が不快になる事を言わない。

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 パーソナリティという仕事をしていると、よく聞かれる質問は 「話すことはどこから探してくるの?」 と言われるけども、ブログネタ探すのと同じで、実は色んな所に転がってるもんです。 むしろそれを文字起こしして、毎…

禁句『さしすせそ』

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 ブログを書きたい!というモチベーションはまぁまぁ高いものの、「何を書けばええんや…。」っていう状態が続いております。 自分が喋った内容でも文字起こししてみればそれで記事になるんじゃね?とか思ったんですけどね…

あいづち『さしすせそ』

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 このブログって、基本的にTwitterに書ききれない『くだらないこと』をここに書こうと思って始めたわけですよね。 で、思ったの。 だいたいTwitterで完結できるなコレ。 いやぁ、そう思った瞬間急にブログに何も書かなく…

2時間、4時間の生放送、そんなにしゃべることある?

どうも皆さんこんばんは!ダンです。 先日、市内の子供向けイベントの講師をしてきました。 いやぁ、改めて小学校の先生ってすごい仕事だな、と思った次第。 さて、ラジオパーソナリティを職にしている僕がよく言われることが、今日のブログタイトル。「そん…