どうも皆さんこんばんは。ダンです。
本日6月9日。あれから1週間が経過し、ようやく『ブログを書く』を押しました。
放送後記の記事はアップしましたが、それ以外の記事を久々に書く気がします。
先週金曜、6月2日。我々の住む東三河地域をはじめ、愛知県等で線状降水帯が発生しました。これに伴い、豊橋では1日で400mm前後の雨が降りました。これは30年に1度ぐらいの降水量で、1ヶ月の平均雨量の倍以上の雨量が1日で観測されたとの事です。
ここ数年、この地域では大きな災害が発生しなかったのも遠因し、みんな右往左往していました。(と言うか、今でもしています。)
川は氾濫し、道路は冠水し、亡くなった方もいらっしゃいます。
一週間経った今なお、土砂崩れで通行止めの区間があったり、自宅が床上・床下浸水で大変なことになっている家があります。そして、この地域は農業が盛んですが、今回の災害で農業に大きな被害を受けました。
今まで他の地域で線状降水帯が発生した、と言うニュースを見聞きした際には「大変そうだなぁ。」の一言で片づけていましたが、水の恐ろしさを身を持って体感しました。
ありがたいことに、僕や僕の身内に大きな被害は無く、今こうやってブログを書いている事も何気ない中での幸せなのかなと感じています。
今回の災害で、通常の番組プログラムを変更して、緊急時の放送をしました。
今までこういった場合は上司にお任せし、あまり自分の出番がない状態が続いていました。が、今回はちょうどピークの時間帯と番組対応時間が重複したことから、緊急時対応放送をしました。今まで自分の上司がやっていたことを自分が実施して、自分の上司のすごさを体感しました。
結果的に6時間程生放送対応をしました。その中で自分一人の無力さを痛感しました。どこかで「一人でやってやる!」と言ったうぬぼれがあったのかなと思っています。一人じゃアタフタするだけでした。
1週間経ったからこそ言えることですが、今回の件をしっかり反省し、来るかもしれない次回に備えるべきだと感じています。
とりあえず、私は元気です。ですが、この地域では大きな被害を受けました。
まさか自分の住んでいる地域が、と言う事で備忘録として更新します。